日産アリア「e-4ORCE」ってダサくない?

シェアする

7月15日に日産の次世代カー「アリア(ARIYA)」が発表される。
アリアはピュアEVのSUVであり、そのこと自体はとても素晴らしいトピックだと思う。
ただ、その中で高々と掲げられている「e-4ORCE」ってネーミング、かありイマイチだと思いませんか?

日産アリア自体は、素晴らしい

先日の日産の株主総会でも触れていたが、日産は新たな電気自動車アリアを発売する。
電気自動車といっても既存の「e-power」などのハイブリッドではなく、ピュアEVなクルマである。ノート、キックスではなく、リーフってこと。

更なるトピックはSUVであるといこと。現在グローバルにブームなカテゴリーであるSUVの電気自動車であれは、日産にとってスマッシュヒットの可能性を秘めたクルマとなることであろう。

日本国内においても、ピュアEVカーであるリーフは、一定の評価を受けているので今回のアリアが市場で成功すれば、「EVカーの日産」としてのブランドに箔がつくことになる。日産自身も、その点については十分意識していることだろう。

そして日産アリアのハードの目玉は「e-4ORCE」(読み方は、エーフォース)である。

eは、エレクトリック(電気)
4orce(force)は、4輪駆動
を表す、造語である。

この「e-4ORCE」はアリアの車体のリアにエンブレムとして輝いている。
その動画をご覧ください。

0:10当たりです。確認できましたか?
動画を見る限り、「ARIYA」のエンブレムより目立つ位置に掲げてるような気がします。日産にとっては、それだけアピールしたい技術・システムということなんでしょうが。

e-4ORCEってダサくない?失笑

e-4orce、その技術自体は、とても素晴らしいと思います。

でも…そのネーミング…

「ダサくない?」

これって、自分だけなんですかね?

ひと昔前に、
「for」を「4」と記述したり
「you」を「u」と記述するのは流行りませんでしたか?

それを今頃持ち出しているような気がして。ちょっと恥ずかしい。

EVカーという最先端の技術だけに、それを呼称するネーミングにダサさを感じてしまいます。

この「e-4ORCE」ってネーミングを思いついた人?デザイナー?は、ひらめいたとき「してやったり!!」な気持ちだったんでしょうね。

この「e-4ORCE」の採用を決めた会議のお偉いさんは、どんだけ脳内の時間が止まっているんでしょうね。

電気自動車の普及のために頑張っている日産のことは、以前から評価していますよ。

でもね…。

こんなネーミングでどや顔されちゃうと、日本を代表する大企業なのに…ちょっと恥ずかしくなっちゃいます。

きっとこの「e-4ORCE」は、今後ほかの日産車にも展開されて、このエンブレムが飾られちゃんでしょうね。