トヨタ ライズのおすすめグレードは?GとX”S”の装備・価格の違い 

シェアする

ライズ GとX”S”グレード比較しおすすめを考察する。
この2グレードはライズ価格帯の中間に位置する2グレードで販売のボリュームゾーンにあたると推測する。当然豪華でかゆいとところに手が届くのは上位グレードであるGであるが、価格差に見合う装備内容かと点で解説し定期たと思う。

ライズのX"S"とXを比較しおすすめグレードを考察する。ライズXは最安値、エントリーグレードといわれるもので、宣伝上安い印象を与えるための役割を持つグレードである。そんな...
ライズのZとGどちらがおすすめかを考察する。 ライズにおける上位2グレードの比較ということで、「より贅沢な」「より安全な」装備の必要性についての評価になると思う。 ...

ライズ GとX”S”グレードの価格

ライズ GとX”S”グレードの価格をまとめる。

ライズには2WDと4WDの設定があるので2段で表現した。
また北海道地区においては、2WDのみ下記価格の+4万円程度なのでご留意いただきたい。

(万円) G X”S”
2WD 189.5 174.5
4WD 213.4 198.5

当然この価格は純粋の各グレードの車体のみの価格であり、ここからメーカーオプション、ディーラーオプションなどを付ければ価格は上がる。
さらに税金、保険、諸費用の掛かるのもお忘れなく。

ライズの2WDと4WDの価格差は、グレードにより多少異なるが22~24万円程度となっている。

また各グレード間の価格差は上位グレードから比較していくと
GとX”S”の価格差は、15.0万円

このあとは、この各グレードの価格差と基本スペックの差異、装備内容の差異などから、ライズのお買い得ベストバイを探していきたいと思う。

ライズ 各グレードでの基本スペックの違い

まずは新型ライズ GとX”S”グレード別の諸元表(基本スペック)を見てみよう。

グレード: G X”S”
全長×全幅×全高(mm) 3995×1695×1620
車両総重量(kg) 1245
ホイールベース(mm) 2525
エンジン種類 直列3気筒インタークーラー付ターボ
エンジン排気量(L) 0.996
最高出力(kw/rpm) 72/6000
最大トルク(Nm/rpm) 140/2400~4000
タンク容量(L) 36
仕様燃料 無縁レギュラーガソリン
燃費 WLTCモード(km/L) 18.6
燃費 JC08モード(km/L) 23.4
トランスミッション CVT(7速シーケンシャルシフト付)

ライズGとX”Sにおいて基本スペックに差はない。まったく同じクルマであり以降で解説する装備品の差がそのまま価格差となっている。

ライズ GとX”S”の違い おすすめグレードはどっち?

ボリュームゾーンと思われるライズGとX”S”グレードであるが、
価格差は15.0万円。

結構大きな価格差です。この二つのグレードには大きな差異があり、ぱっと見で見栄を張れる部分の違いも結構ある。
もちろん装備が多いほうがより見栄を張れるのは当たり前で、15万円払う価値があるものなのかを見てみたいと思う。

1 外装(ホイール・ドアノブ・リアガーニッシュ 等)

見た目の印象(自己満足)に大きな影響をあたえる違いで大きいものは、ホイールとドアノブである。

ホイールは、
・X”S”は、スチールホイール(16インチ)+ホイールキャップ
・Gは、アルミホイール(16インチ)
である。

上の画像で、左がG(アルミホイール)、右がX”S”(スチールホイール)である。画像ではわかりづらいが、アルミは向こうがスカスカ。スチールは、手前のシルバー部分がホイールチャップでその奥の黒いのがスチールホイールである。気になる人は気になるし、気にならない人は気にならないのであるが。一応アルミホイールのほうがかっこいい。走行性能面でもアルミホイールのほうが軽く走行性能がアップされるというが、一般走行のユーザーにしてみれは大した差ではないだろう。

ドアノブの違いは、小さなパーツではあるがかなり印象が違う。

・X”S”はボディー同色塗装。
・Gはシルバーメッキ。

どちらも十分ではあるが、やはりシルバーメッキのほうが高級感は高い。

ライズ Gグレード
ライズ X”S”グレード

上が、ライズG、下がライズX”S”。

リアガーニッシュも違う。
上の画像を見比べてもわかりづらいのであるが、
・Gは、艶ありブラック塗装。
・X”S”は、普通のブラック。

窓ガラスの性能が違う。
・Gは、「スーパーUVカット」と「IRカット」
・X”S”は、「UVカット」

である。スーパーが付くかつかないかとIRカットの有無が差。

トヨタの問い合わせで確認したところ、UVカット(紫外線カット率)については、フロントガラスに差はない。ただしフロントサイドウィンドウに差がある。
・Gは、紫外線カット率:約99%
・X”S”は、紫外線カット率:約85%以上

となっている。
運転中の右腕ばかかりジリジリ日焼けするのを軽減してくれる装備なので、日焼けが気になる女性などにはうれしい機能である。

2 内装(スピードメーター・ステアリング・エアコン 等々)

ライズの内装に目を向けてみよう。

スピードメーターの違いは、GとX”S”の差のなかで一番気になる箇所だと思う。
・Gは、LEDデジタルスピードメーター+7インチTFTカラー液晶ディスプレイ
・X”S”は、オプティトロンメーター(LCDディスプレイ)
である。

ライズGに装備される「LEDデジタルスピードメーター+7インチTFTカラー液晶ディスプレイ」については以下の図を見ていただけば一目瞭然である。
メーター全体がディスプレイとなっており、表示する情報の表現を柔軟に行える。
これってちょっとワクワクするし優越感に浸れる機能だと思う。

また、オプティトロンメーターとは、メーター計器の文字盤などが自発光するもののことを言う。これはこれで、一昔前であれば高級感のある装備であった。

ステアリングのデザインも異なる。
・Gは、シルバー塗装あり
・X”S”は、ブラック単色
である。

下の画像のようにステアリングのスポークにシルバーの塗装が施されているのがライズG。
画像をみると左側のスポークにスイッチ類が配置されているが、これはマルチインフォメーションを操作するスイッチ群。

左がG、右がX”S”

また細かな違いであるが、シフトレバーのブーツ(カバー)の縫い合わせが
・Gは、ダブルステッチ
・X”S”は、シングルステッチ
である。

ステアリングとシフトレバーブーツの違いは、走りの演出にこだわる人には重要なポイントとなるのかもしれない。
その他、走りの演出的な加飾はほかにも見受けられる。
以下の2つの写真を見比べてほしい

ライズGとX”S”の前席周り
ライズGとX”S”の室内よこから

シートの赤いステッチ、エアコン吹き出し口の赤い加飾、ドアノブの赤いラインなど、ワクワクさせるデザインが加飾されている。

エアコン
・Gはオートエアコン
・X”S”はマニュアルエアコン
今時のクルマにエアコンは必須だが、ライズGになるとオートエアコンとなる。マニュアルエアコンでも良いのであるが、一度オートエアコンで「ほったらかし」に慣れてしまうともとに戻れなくなる。

ライズGのオートエアコン

シート上下アジャスターの有無が違う。
・Gは、シート上下アジャスターあり
・X”S”は、なし
ベストなドライビングポジションをとるには必要な機能。
(そういえば昔、背が低い母は、クッションを引いたりして高さ調整していたなぁ。)

3 安全性能

ライズGにするとスマートアシストにもう一つ機能が追加される。その機能は「侵入禁止の標識認識機能」である。

一方通行の出口等にある車両侵入禁止の標識。これを視覚的に検知するとお知らせしてくれる機能である。
ごちゃごちゃした都市部や所見の道では、この車両侵入禁止を見逃して注意されたし、事故にあったりしてしまうことも少なくない。最近では年配の方の逆走なんて事象もニュースで頻繁に見かけるし。

いざというときに役に立つ機能ではあると思う。

まとめ ライズ GとX”S”の違い おすすめグレード

以上がライズGとX”S”のグレードによる装備の違いである。おさらいであるが価格差は15万円。

この価格差と追加される装備の内容を鑑みると、ライズGのプラス15万円自体にかちは十分あると思う。ただしこの装備がないと致命的に困るものでもないのも事実である。

ライズGとX”S”の差には、人によっては絶対譲れない装備がある。
例えば、アルミホイールやオートエアコン。
またせっかく新車を買うのであれば、スピードメーターは「LEDデジタルスピードメーター+7インチTFTカラー液晶ディスプレイ」にしたいなどと譲れない欲望もあるかもしれない。

ライズというクルマをお得に乗りたのであれば、ライズX”S”
GとX”S”の装備差の中に譲れないものがあるのであれば、Gも十分お得である。

ライズのおすすめグレードは、こだわりの欲望がないのであれは安いライズX”S”。あるのであれば総部コミコミでお得なライズG。