2020年秋ごろ発売を予定している新型レヴォーグのプロトタイプが発表された。
今はなきレガシーに代わってスバルの屋形骨となったレヴォーグの新型。その内容についてまとめてみた。
新型レヴォーグは正当進化する!
新型レヴォーグプロトタイプはより遠くまで、より早くより、快適により、安全にというスバルが継承するグランドツーリング思想の上に、新たなデザインコンセプトやスバルが持つ最先端の技術を結集し革新的な進化を実現した車である。
この先の時代でも車と人が一緒に新しい発見や経験を求め、誰もが自分の意思で運転をどこまでも楽しめる未来を作っていきたい、その想いをデザイン、エンジン、プラットフォーム、安全技術、クルマづくりのすべてに込められていて、これからのスバル車の未来が他楽しみなクルマである。
新型レヴォーグプロトタイプは、スバルのデザインフィロソフィー(デザイン哲学)である「Dynamic × Solid(ダイナミック・ソリッド)」をベースに、車それぞれが持つ価値をより大胆に際立たせる新デザインコンセプト「BOLDER」を採用した初めての量産車である。
「BOLDER」とは、日常生活だけでなく、非日常も含めたあらゆるシーンで、安心安全にそして愉しく使えるポテンシャルを備えたクルマ作りを行い、その価値を大胆なデザインによって表現することを目指しておる。
「見ただけで高い機能性やパフォーマンスを予感させ、思わずどこかに行きたくなる、何かをしてみたくなる、使う人の挑戦を後押しし、非日常的な体験へと誘うデザイン」
これらを具現化するデザインが「BOLDER」である。
このレヴォーグでは意のままに車をコントロールする楽しさ、そして今まで経験したことのない新たなアクティビティに向かって大胆にチャレンジしてほしいという気持ちを強く込めている。
新型レヴォーグの動的質感へのこだわり
スバルでは運転を楽しむための重要な要素として「動的質感」にこだわり続けてきた。
それは
「車を思い通りに操れること」
「運転が苦手でも上手くなったように感じること」
「長く運転していても疲れにくいこと」
「静かで質感が高く快適であること」
新型レヴォーグプロトタイプはそれらを突き詰めることで新次元の領域に進化を遂げている。
新開発した1.8 L 水平対向直噴ターボエンジンは全てを刷新し、リーン燃焼技術を取り入れることで加速性能と環境性能を高次元で両立した。走り始めから豊かなトルクを生み出す新エンジンは街中や高速道路などあらゆるシーンでストレスのない走りを実現し、さらに静粛性も兼ね備え、乗る人すべてに気持ちの良い走りをもたらします。
また動的質感の根幹となるプラットフォームにも拘っている。スバルグローバルプラットフォームはフルインナーフレーム構造を組み合わせて新たなステージへ進み、極限まで歪みを抑えた高剛性ボディにより気のままに操れる時代性と質感の高い走りを実現している 。
これらの動的質感を追求することで乗る人すべてが心から気持ちの良いと思える運転の楽しさを実現しどこまでも走りたくなる気持ちを後押してくれる。
新型レヴォーグは安全性能も進化する
そしてどんな時でも心から運転を楽しむためには不安やストレスを感じることなく、安心して運転できることが何よりも大切である。
スバルは自動化ありきではなく人の得意のタスクを尊重し苦手なタスクを車が補い、安全に移動するという考えのもと約30年にわたり独自の技術アイサイトを進化させてきた。そして新世代アイサイトはさらなる進化を遂げている。広角化した新開発ステレオカメラと前後合わせて4つのレーダーによる360度センシングを実現し、見通しの悪い交差点での出会いがしら時や右左折時まで、これまで危険回避できなかったシーンにもプリクラッシュブレーキの動作範囲を拡大している。
また新世代アイサイトに加え GPS や準天頂衛星「みちびき」による位置情報、高精度な地図情報によって複雑な交通環境への対応も可能となった。高速道路でのカーブ前減速や渋滞時のハンズオフ走行までも支援する最高峰の運転支援システムとなっている。
そして新型レヴォーグプロトタイプからスバル国内初となるコネクティッドサービスを展開する。
万が一の事故の時には車が自動で通報してくれたりドライバーの体調が急に悪くなった時にはボタンひとつでコールセンターにつながるサービスです。スバル独自の4つの安全思想に新たに「つながる安全」が加わります。これらの最先端技術により目標とする2030年死亡交通事故ゼロに向けて大きく前進し誰もが運転を楽しめる未来を目指します。
そして新型レヴォーグは2020年秋ごろ発売へ
人生をより良くできる車。その答えの一つとして新型レヴォーグプロトタイプは誰もが自分の意思で運転をどこまでも楽しめる未来に向けて走り始める。
そんな期待の新型レヴォーグは、2020年秋ごろ発売予定である。